Sightseeing in Cardiff



【カーディフ・ベイ】




昨年の旅はラグビー観戦が第一目的でしたが、
午後の遅い時間からの試合では
半日近くが所謂「半日自由行動」になります

今までも何度も滞在し、
すでに“他人”とか思えない街になりつつある、
この街ではありますが
この国では珍しく(?)再開発の目覚しい地区のひとつでもあります

日本でもおなじみ作家のC.W ニコルさんの故郷でもある
ウェールズの首都、ということもあり
この国での観光にははずせない街

又、私のようにラグビー観戦に訪れる目的でも
ちょっとお時間を取って、一丁観光でもすっか!となった時も
そのお時間のある時は
是非この地区もお薦めしたい・・・
そんな場所がここ
『カーディフ・ベイ』

街の中心地からバスで10分ほど
カーディフ湾のウォーターフロント沿いの
新しい街を眺めに行くのはいかがでしょう

これからの季節には海沿いの風が本当に心地良くなってくると思います
この街での見所として
ちょっとそぞろ歩くにはお薦めの場所です




18世紀の産業革命以来
ウェールズの石炭や鉄の集積で賑わいみせたその時代から
この湾岸を中心に工業が栄え、
その後石炭山の封鎖などでその勢いが衰えたとはいえ・・・

再びウォーターフロントの再開発地区として
見事に生き返ったこの場所は
この街のみならず
この国で暮らす人々の新しい生活の場所としても
最も勢いのある地域になっています

生活・文化、この国の歴史の一旦も共に共存している
興味ある一画です










【カーディフ・ベイへの行き方】






2000年にオープンしたばかりのこのカーディフベイは
カーディフの街の中心地からバス、又は鉄道でも向かうことはできます


しかし、この地区へ行くバスはカーディフ城からまっすぐに延びる
大通りセント・メアリーストリートからの停留場からが
1番判りやすいでしょう

お城を背にしてこの通りには幾つかのバスストップがありますし、
また、街中の主要な鉄道駅からもこのバスをキャッチすることができます

バス(Bay Car) 月〜金 始発 街中心から 06:16 〜約10分間隔 最終23:46まで(シーズンにより変更あり)
土曜日 始発・最終は平日とほど変わりませんが、1時間に4本と本数が少なくなります
日曜日 始発は08:15〜最終23:47まで 1時間に4本と本数が少なくなります

ベイエリアへ向かうバスは
“Bay Car”という青い真新しいバスが
現在は主要な足になっているようです
7番、7A 、7E、8番バスも案内はしているようですが・・・


お城のまん前の大通りST.Mary StreetからBay Carに飛び乗って
このウォーターフロントまで
のんびりと約10分から15分


Bay Bus

最新式の新しいバス Bay Car

バスの運行間隔は大体10分から15分くらいで走っています

まだまだ歴史ある2階立てバスが市内の足にはなっているカーディフ市内ですが、
このバスだけは最新式と思われる外見と内部
初めてのルートでどこで降りてよいのか?判らない停留場では
乗るときにドライバーさんに行き先を告げて
“教えてね”とお願いしておけば
何時でも気持ち良く受けてくれるところは昔と変わらない・・・・
この国ならではの乗り方に安心して飛び乗ることができます


Bay Carバスの近代的な車内
近代的なバスの車内
青い画面はテレビニュースを放映してました



さて、お城近くのバス停からのバス料金は
往復で£1.50也

その金額だけはまだまだ“ウェールズ”
ツーリストインフォメーションでもらった地図を見つつ
途中オーストラリア戦での観戦ツアーで訪れたらしいオージーを乗せながら
縦に街を走るバスに揺られてみました




 



カーディフ中央駅の鉄道架線を通り抜け、
いつものミレニアム・スタジアムとは反対方向へとバスが進むと
そこはウェールズの代表チームの大口スポンサーでもある
ビールのBRAINSの工場



BRIANSの工場
ウェールズのシンボルBRAINSビール工場

正直何度もこの街を訪れていながら
この中央駅の反対側へ向かったことがなかったことに
今更ながら驚き、
且つ駅の反対側にこんな大工場があったことにも
目を見開いてしまいました


そして、いかにも再開発されましたーーっ!とばかりの
大きな通りと両サイドの新しい住宅地、
進むにつれて車窓に映る真新しいホテルに・・・本当にこの街はこれから開いていくんだな〜と・・
ちょっぴり何時までも変わらない古い街を
この国へ期待していた自分に気づいたようにも感じました
(できれば変わってほしくはないな〜という無責任な一考・・・)

そんな私の郷愁にも似た気持ちとは裏腹に
ドライバーのおっちゃんが知らせてくれた
カーディフ・ベイのバス停で降りてから
またまたびっくり!!

ウェールズ・ミレニアム・センター
2004年にオープンしたばかりのウェールズ・ミレニアム・センター

バス停目の前に聳え立つこの巨大な建物は
2004年にオープンしたばかりのミレニアム・センター
正しく“どえらいにゃー!”と思わず
偽り名古屋弁(ごめんなさい)が出てしまいました

Wales Millennium Centre
Wales Millennium Centre


ここではミュージカル、バレエ、コンサートやオペラなどの舞台芸術センターでもあり
ウェールズのみならず欧州内の文化や芸術を支援するととも
様々な芸術・文化の中心的存在を目指して
幅広い年齢層の人々にその場を提供しています

ミレニアム・センター内
ミレニアム・センター内はとても広い!
センター内
左手奥がティールームになっています

センターの中にはショップあり、チケットショップあり、ティールームあり・・・と
毎日予約は必要ですが
この館内の1時間ガイド付きツアーも行われているそうです
(大人£5.00也)


ウェールズのシンボル レッド・ドラゴン
ウェールズのシンボルでもあるレッド(シルバー)・ドラゴン




このミレニアム・センターを通り過ぎると
ここが湾“ベイ”と言われる風景が目に飛び込んできます
U字のように巡らされたこの先には新しいホテル
前方白い建物がセント・ディヴィット・ホテル&スパ

St.David's Hotel & Spa

The St.Davids Hotel & Spa, Cardifff



カーディフ湾ウォーターフロント
ミレニアム・ウォーターフロントから望む
“セント・ディビット・ホテル&スパ”

正面の白い建物です

モダンな造りのこのホテルは全室海を臨むことができ、
滞在だけでなくスパだけでも利用することができる・・という
いつかはそのご自慢のダイニングへ行ってみたいな〜と思わせる
その外観に新しいカーディフの一つの象徴のようにも思いました




さて、その湾ではもう一つ同じく右手手前に
黄色のボートがお解かりになりますでしょうか・・?


丁度地元の小学生達と引率の先生が集まっていました

ベイクルーズの小屋
ベイ・クルーズの受け付け小屋

この湾内を約2時間
ボートで回って海側からのこの街の風景と歴史を学ぶこともできるのでしょう

わいわいがやがやと私とそう背の高さが変わらない子供達が
にぎやかにこれから乗船するボートへの期待に楽しそうでした




そして、この時期だからでしょうか、
湾に向かうように大きな移動メリーゴーランドが
これから乗ってくれるであろう、子供や大人達を海からの陽を浴びながら待っていました


メリーゴーランド
設置されていた美しい色とりどりのメリー・ゴーランド





湾に沿って美しい遊歩道になっていますので
その小道に沿って歩を進めますと
ユニークな建物が目に飛び込んできました



それはカーディフ・ベイ・ビジターセンターでした

Cardiff Bay Visitor Centre

オープン: 04月〜09月  月〜金 09:30〜18:00 土&日 10:30〜18:00
10月〜03月  月〜金 09:30〜17:00 土&日 10:30〜17:00 

*入場は無料です

カーディフ・ベイ・ビジターセンター
カーディフ・ベイ・ビジターセンター


“The Tube”と呼ばれ親しまれているこの建物は
カーディフ湾の歴史や現在湾に住む生物などを紹介しています

湾に住む生物の説明
子供たちにも見やすいように展示された
湾に住む生き物の生態を紹介
現在のカーヂィフの街の模型
カーディフ・ベイから見たカーディフの街
そして、ガラス張りの窓から見える湾

ショップもあるカーディフ・ベイ・ビジターセンターを後にして
元来た小道を戻りながら・・


湾に沿った小道

ふと、足元に彫られている文字が日本語なのに驚き!!

小道の掘られた日本語

“港にて旅ゆく先を見やるとき
波より高くおどる”


西洋の海越えたこんな遠い場所で彫られた日本の言葉に
ちょっぴり感動しながら
ビジターセンターのお隣の可愛らしい小さな教会が
実はコーヒーショップだったのにも
何だか・・・苦笑い・・・



ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センター
Norwegian Church Cultural Centre

ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センター
ノルウエイ・チャーチ・カルチャー・センター

可愛らしい小さな窓から見えるのは
お茶を楽しむおばあちゃんやおじいちゃん達の姿

まだ午前中というのに中はすでに満席状態で外から見るよりは
とても活気を帯びた様子




このコーヒーショップの2階が「カルチャー・センター」として
この日は古い写真が展示されていましたが、
1階の賑やかなざわめきはここまで通らず
中はひっそりとしていました


ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センターの2階
ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センターの2階展示場

ここでたまには地元集会が開かれているのかもしれません


そろそろ午後の試合が始まることを思い出し、
バス停までのんびりもどることにしました


ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センターから臨む
海から見たようにも見える
ノルウェイ・チャーチ・カルチャー・センターから見た風景

道しるべ
ところどころにこのような道しるべ

ザ・アセンブリー・ピア・ヘッド
海に向かって建つThe Assembly at the piahead
アート
巨大なアート

実は女性の顔で
下を向き眠っているようにも見える
The Seneddの前に置かれています



この左手の“The Assembly at the pierhaed”
右のアートをこの風景で見ることのできる後ろは
やはり巨大な建物の
“The Senedd”も中に入って見学できる
ビジター・アトラクションです

今回は時間がなくて入ることは出来ませんでしたが、
まだまだショッピングを楽しんだり
Marmaid QuayThe Red Dragon Centre
湾からの水上バスで街のシンボルでもある
タフ河までいくことができたり・・・
Cardiff WaterbusCardiff bay CruisesThe Road Train


お天気の良い日にこの場所をそぞろ歩きをするには
とても気持ちの良い場所としてお薦めします












このページに関するご意見、ご質問は
どうぞ下記のメールにてお問い合わせくださいませ
お待ちしております










Top New


ページのトップへ うさぎの国を旅する  

Excursion frm london c.@
Excursion frm london c.A
Excursion frm london c.B